夕暮れの山々

2015年12月1日、湯ノ丸高原烏帽子岳からの夕暮れの山々…

f:id:notahiro:20211201103956j:plain

日は傾き、烏帽子岳の稜線の影が湯ノ丸山に描かれる…

f:id:notahiro:20211201104315j:plain

烏帽子岳の稜線の先に八ヶ岳が見える…

f:id:notahiro:20211201104454j:plain

北アルプス、槍穂高連峰

f:id:notahiro:20211201104611j:plain

重なる山々の奥の浅間山。夕日に映える…

f:id:notahiro:20211201104749j:plain

四阿(あずまや)山…

f:id:notahiro:20211201104935j:plain

乗鞍岳に日が沈む…

f:id:notahiro:20211201105041j:plain

日没。御嶽山乗鞍岳

f:id:notahiro:20211201105156j:plain

中央アルプス

f:id:notahiro:20211201105236j:plain

富士山…

f:id:notahiro:20211201105315j:plain

北アルプス後立山連峰

f:id:notahiro:20211201105412j:plain

彼方には妙高連山…

f:id:notahiro:20211201105549j:plain

虚空を照らす夕日。その下は地球の影…

浅間山、高峰高原、湯ノ丸高原と山々が連なっています。その西の端の山が烏帽子岳。標高2066m。天候や雲など、条件次第ですが、素晴らしい景色が見られたりします…

湯ノ丸高原渓流コース

湯ノ丸高原東御市から登る車道沿いに、渓流コースがあります…

f:id:notahiro:20211031113802j:plain

細い流れですが、きれいな水が流れています…

f:id:notahiro:20211031113943j:plain

小さな滝を連ねたような流れ…

f:id:notahiro:20211031114200j:plain

山の斜面を流れて行きます…

f:id:notahiro:20211031114345j:plain

名前のついた滝もなく…

f:id:notahiro:20211031114501j:plain

時に車のエンジン音も聞こえてきますが…

f:id:notahiro:20211031114643j:plain

歩く人も少なく、静かなところ…

f:id:notahiro:20211031114815j:plain

最近は大雨などでかなり荒れてしまいました…

f:id:notahiro:20211031115034j:plain

道も、沢も…

f:id:notahiro:20211031115203j:plain

なかなか絶景にはなってくれませんが…

f:id:notahiro:20211031115503j:plain

時々歩く場所です…

’13.10.23. の撮影です。人が来ないのは、それなりの理由があります。それでもまったく魅力がないわけではありません。キノコ、コケ、花、そしてきれいな流れ。その時々に何かを撮ることになります。ただ残念なことに、最近の大雨などで、かなり荒れてしまっています…

オヤマリンドウ

多くの花が咲いていた山の上も、いつの間にかその数を減らします…

f:id:notahiro:20211001105037j:plain

’14. 9.15. アキノキリンソウは盛りを過ぎ、オヤマリンドウが咲く…

f:id:notahiro:20211001105349j:plain

山道を行くと、あちらこちらに咲いている…

f:id:notahiro:20211001105544j:plain

葉が色付き始めているのに、まだ若いつぼみ…

f:id:notahiro:20211001105732j:plain

イワインチンはまだ咲いている…

f:id:notahiro:20211001105900j:plain

’17. 9.29. 麓でも朝晩は冷え込むのに、オヤマリンドウはまだ多くの花…

f:id:notahiro:20211001110226j:plain

日射しを浴びて花を開き、日がかげると閉じてしまう…

f:id:notahiro:20211001110336j:plain

不釣合いなチョウ。ほかに蜜源はないのか…

f:id:notahiro:20211001110552j:plain

花があるのに、葉の緑は抜け始めている…

f:id:notahiro:20211001110721j:plain

葉は色付き、でも多くの花…

f:id:notahiro:20211001110943j:plain

やがて萎れて行く…

湯ノ丸高原で撮影した写真です。前半は9月半ば。後半は9月の終わり。オヤマリンドウは遅くまで見る花です。山の上は寒い日もあり、霜に当たったような花を見ることもあります…

湯ノ丸高原の花

里に遅れていた山の季節。秋に向かうと、いつの間にか先行している…

f:id:notahiro:20210831152947j:plain

’00. 8. 5. オミナエシのつぼみは咲き始めるところ…

f:id:notahiro:20210831154801j:plain

オヤマボクチのつぼみが膨らむ。でも開花はまだまだ先…

f:id:notahiro:20210831155339j:plain

シャジクソウ、ハクサンフウロ…。コウリンカも咲く…

f:id:notahiro:20210831155653j:plain

ホソバキリンソウ。咲き残る花。これから咲く花…

f:id:notahiro:20210831155908j:plain

タムラソウのつぼみ…

f:id:notahiro:20210831160053j:plain

ほころび始めています…

f:id:notahiro:20210831160203j:plain

キオンも咲き始め…

f:id:notahiro:20210831160258j:plain

’98. 8.14. ヤナギラン、マツムシソウノアザミアキノキリンソウ

f:id:notahiro:20210831160509j:plain

’00. 8.22. キオンが咲き揃う…

f:id:notahiro:20210831160748j:plain

アザミに似たタムラソウ。葉にとげはない…

f:id:notahiro:20210831161003j:plain

コウリンカ…

f:id:notahiro:20210831161054j:plain

マルバハギ…

f:id:notahiro:20210831161330j:plain

マツムシソウ

f:id:notahiro:20210831161411j:plain

マツムシソウアキノキリンソウなどが咲く、湯ノ丸高原烏帽子岳

山の花の季節は濃縮されて、さまざまな花が咲きます。長く咲く花があります。咲き残る花があります。どれが夏の花?どれが秋の花?あわただしく過ぎる夏。そして季節は進んで行きます。毎年同じように咲く花。それでも少しずつ変化しています…

湯ノ丸高原の花

2003年7月22日に湯ノ丸高原烏帽子岳を往復して撮ったものです…

f:id:notahiro:20210801164150j:plain

ウツボグサ

f:id:notahiro:20210801164257j:plain

ヤナギランはつぼみを準備している…

f:id:notahiro:20210801164409j:plain

ノリウツギ。やっと装飾花が開き始めたばかり…

f:id:notahiro:20210801164544j:plain

ミヤマイボタ

f:id:notahiro:20210801164657j:plain

シモツケ

f:id:notahiro:20210801164730j:plain

オトギリソウ

f:id:notahiro:20210801164811j:plain

クガイソウには虫たちが集まる…

f:id:notahiro:20210801164916j:plain

キバナノヤマオダマキ

f:id:notahiro:20210801165001j:plain

シャジクソウ

f:id:notahiro:20210801165040j:plain

グンナイフウロの咲き残り。種を飛ばす投擲機のような実を準備…

f:id:notahiro:20210801165446j:plain

ツルキンバイでしょうか。キジムシロの仲間は見分けられません…

f:id:notahiro:20210801165622j:plain

キソチドリ

f:id:notahiro:20210801165700j:plain

ムカゴトラノオ

f:id:notahiro:20210801165724j:plain

テガタチドリ

下界に後れて季節を進めてきた山。これからは一足先の秋。花の季節は濃縮されて、山や高原を彩る…

6月の花

里に遅れて春を迎える山。花の季節を迎える…

f:id:notahiro:20210628102952j:plain

’94. 6. 3. ヒロハツリバナ。ニシキギ科でマユミなどの仲間。実に比べると花は目立たない…

f:id:notahiro:20210628103358j:plain

’95. 6. 5. アズマシャクナゲ。花がよく咲いた年は壮観…

f:id:notahiro:20210628103707j:plain

’94. 6.10. マムシグサ。標高が低ければ、もっと早くから見る花…

f:id:notahiro:20210628104038j:plain

’94. 6.10. ミヤマカラマツ。カラマツソウより花糸が太い…

f:id:notahiro:20210628104312j:plain

’94. 6.10. ユキワリソウサクラソウより華奢…

f:id:notahiro:20210628104544j:plain

’94. 6.15. タケシマラン。赤い実が目立つ。花は気付かないことも多い…

f:id:notahiro:20210628104821j:plain

’94. 6.15. 花は終わりかけですが、シロバナエンレイソウ

f:id:notahiro:20210628105504j:plain

’94. 6.16. 浅間山域では見ないイワウメ。近づけない岩壁に張り付いている…

f:id:notahiro:20210628105820j:plain

’95. 6.17. カラマツの雌花。芽吹きとともに、小さな松ぼっくりの花…

アズマシャクナゲは花が多い年と少ない年があります。エンレイソウは普通内花被片がないので、写真はたぶんシロバナエンレイソウ。ムラサキエンレイソウというのもありますが、この場所では見ないものです…

5月の浅間山

山でも麓から春の花が咲き、草木が目覚める…

f:id:notahiro:20210527134716j:plain

’16. 5.14. 湯ノ丸山から見る朝の浅間山

f:id:notahiro:20210527134946j:plain

思っていたような天気ではないものの、雲間から朝日がこぼれます…

f:id:notahiro:20210527135207j:plain

’19. 5. 9. 鳴神山から彼方に望む浅間山

f:id:notahiro:20210527135501j:plain

’20. 5.17. 小諸の飯綱山公園でもレンゲツツジが咲き始めます…

f:id:notahiro:20210527135723j:plain

’16. 5. 8. 旧碓氷峠にて。夕景…

f:id:notahiro:20210527140140j:plain

’20. 5.29. 離山からの夕景…

f:id:notahiro:20210527140303j:plain

’19. 5. 8. 入山峠からの夕景…

山の上には残雪。時にまだ雪が降ることもあります。それでも麓から花が咲き始め、春が山を登って行きます…

浅間山物語』をスライドショーDVDとしてまとめ直しました。現在小諸図書館で上映して頂いています。荒涼とした火山として誕生した浅間山が、長い歳月を経て、動植物豊かな山となる。そんなイメージで編集した20分ほどの作品です。是非見に行ってみてください。6月初め頃までです…