高峰高原の花

標高約2000mの高峰高原。6月になって様々な花が咲き始める…

f:id:notahiro:20190620153545j:plain

’92. 6.12. 高峰山にて ハクサンイチゲ、ひと株…

f:id:notahiro:20190620153826j:plain

アズマシャクナゲの赤いつぼみ。花も咲き始める…

f:id:notahiro:20190620154000j:plain

’92. 6.13. 高峰山にて 小さなミネズオウの花も咲いている…

f:id:notahiro:20190620154309j:plain

’94. 6.15. 水ノ塔山にて 小さなコケモモは、まだつぼみも多い…

f:id:notahiro:20190620154823j:plain

’94. 6.16. 黒斑山中コースにて ツガザクラ。これもツツジ科の矮小低木…

f:id:notahiro:20190620155234j:plain

こちらはキンポウゲ科ミツバオウレン

f:id:notahiro:20190620155427j:plain

サクラソウ科のツマトリソウ。花びらのふちがわずかに色付く…

f:id:notahiro:20190620155633j:plain

’92. 6.23. 黒斑山表コースにて イワカガミが花盛り…

f:id:notahiro:20190620155809j:plain

イワカガミ、ツガザクラ…。岩の隙間を花々が飾る…

梅雨を迎え、春とはいえない季節ですが、標高の高い山では春のような花が咲き始めます。夏まで雪が残る高山ではない高峰高原でも、やっと花の季節。浅間山の西、長野・群馬県境。標高2000m近くまで車で登れます…

6月の浅間山

そろそろ梅雨。雨の季節…

f:id:notahiro:20190606170041j:plain

’01. 6. 4. 群馬県長野原町と旧倉渕村の境の二度上峠…

f:id:notahiro:20190606170545j:plain

梅雨入り前。広がる青空。わずかに噴煙を上げる浅間山

f:id:notahiro:20190606171132j:plain

’01. 6. 1. 角落山にて 鼻曲山の右に浅間山が姿を現す…

f:id:notahiro:20190606171532j:plain

’15. 6. 4. 十観山にて 青木村上田市を見下ろす…

f:id:notahiro:20190606171928j:plain

その先に連なる浅間連山…

f:id:notahiro:20190606172045j:plain

’16. 6.10. 村上山にて 群馬県嬬恋村の鹿沢から登る山…

f:id:notahiro:20190606172325j:plain

連なる山の奥に浅間山。雲が絡み、梅雨入りも近い…

雨の季節になると、すっきり山を眺めるチャンスも少なくなります。梅雨の晴れ間が本来の五月晴れ。…ではあるのですが、空ばかり眺めていられないし、咲き出す花も気になるし…

花咲く

山の遅い春。やっと花が咲き始める…

f:id:notahiro:20190523084746j:plain

’96. 5.11. 小諸にて 浅間山麓の街ではヤマブキが咲き始める…

f:id:notahiro:20190523085004j:plain

’97. 5.13. 角間渓谷にて ヒカゲツツジ。つつじの中では早咲き…

f:id:notahiro:20190523085255j:plain

続いてトウゴクミツバツツジが咲く…

f:id:notahiro:20190523085643j:plain

’97. 5.29. 湯ノ丸高原にて さらに遅れてムラサキヤシオ…

f:id:notahiro:20190523090950j:plain

シロバナエンレイソウも咲いている…

f:id:notahiro:20190523090307j:plain

’94. 5.28. 高峰山の麓にて ヒトリシズカ

f:id:notahiro:20190523091125j:plain

’92. 5.22. 石尊山にて ツバメオモト…

f:id:notahiro:20190523091414j:plain

’96. 5.23. 火山館コースにて エイザンスミレ…

f:id:notahiro:20190523091740j:plain

’95. 5.26. 火山館コースにて タチツボスミレがたくさん…

f:id:notahiro:20190523092036j:plain

’96. 5.27. 鋸岳にて 高い稜線でもやっと花。コメバツガザクラ

すっかり春。もう初夏。勇んで山に登るとまだ冬枯れ。芽吹きにも早い。そんな経験が何度もあります。それでも5月半ばを過ぎれば、徐々に山も花の季節。山麓から攻め上がるような芽吹き。小さな花。すみれ。早咲きのつつじ…。黒斑外輪山の外れの鋸岳で咲いていた、コメバツガザクラもつつじの仲間。矮小低木…

5月の浅間山

立夏、深緑、青空…。でもまだ春霞、残雪…

f:id:notahiro:20190507093256j:plain

’98. 5. 5. 北八ヶ岳・双子山にて 朝、雲海の彼方に…

f:id:notahiro:20190507093633j:plain

’13. 5.12. 平尾富士にて 晴れ渡る空…

f:id:notahiro:20190507094021j:plain

’13. 5. 8. 上田市青木村の境の夫神岳から、彼方に浅間山を望む…

f:id:notahiro:20190507094522j:plain

’08. 5.12. 美ヶ原にて 雪の縦縞模様が見える…

f:id:notahiro:20190507094825j:plain

’11. 5.19. 荒船山にて 春霞…

f:id:notahiro:20190507095005j:plain

’14. 5. 7. 妙義山にて 夕日。裏妙義の奥に霞む…

f:id:notahiro:20190507095246j:plain

’99. 5. 7. 和美峠にて 夕日…

f:id:notahiro:20190507095416j:plain

’10. 5.15. 稲村山にて 夕日…

f:id:notahiro:20190507095544j:plain

群馬・長野県境の矢ヶ崎山の奥に浅間山を見る…

f:id:notahiro:20190507095836j:plain

’99. 5.25. 和美峠にて 夕焼け…

霞む空。日中の陰影のない山。1枚の写真で評価してもらおうと思うと、ボツになるような写真。こうして並べて見ていると、何か意味を持ってきてしまうような気がします…

浅間山周辺の4月

里では桜が咲き、すみれが咲く。山では…

f:id:notahiro:20190418165453j:plain

’00. 4.27. 角間渓谷にて まだ冷たい水。それでも少しは春めいて…

f:id:notahiro:20190418165935j:plain

’01. 4.23. 峰の茶屋から小浅間山に向かう。荒々しい山が現れる…

f:id:notahiro:20190418170225j:plain

活動をやめて久しいのに、火山の痕跡を残す小浅間山

f:id:notahiro:20190418170450j:plain

何回かにわたって流れ下った鬼押出し溶岩流。その奥に四阿山

f:id:notahiro:20190418170811j:plain

広がる展望。雪を戴く上信国境の山々…

f:id:notahiro:20190418171031j:plain

’02. 4. 5. 黒斑山。地形に現れる不自然な直線は、断層だったりする…

f:id:notahiro:20190418171314j:plain

残雪の湯ノ平高原。日は傾き、黒斑山の陰になっている…

f:id:notahiro:20190418171736j:plain

菅平の彼方に西頸城の山々が見える…

f:id:notahiro:20190418171612j:plain

夕日が北アルプスに迫る…

f:id:notahiro:20190418172305j:plain

日の入り…

寒暖差も大きく、天気も目まぐるしく変化する季節。それでも確実に季節は進んで行きます。変化が激しい分、標高差を実感する季節でもあります。標高の高い長野県から関東平野に下りて行った時。そして山に登った時。何度も経験して分かっているのに、やっぱり驚いてしまいます…

4月の浅間山

山麓でも春。陽射しは強まり、桜が咲く。でも山には残雪。時に新雪

f:id:notahiro:20190402150518j:plain

’01. 4.23. 浅間山にて 残雪の浅間山

f:id:notahiro:20190402150720j:plain

活動を止めた小浅間山。そこにも火山らしい痕跡…

f:id:notahiro:20190402150922j:plain

’09. 4.23. 東御市・外山城址にて 山の上ではまた新たに雪が…

f:id:notahiro:20190402151436j:plain

’17. 4.28. 平尾山にて 暮れ行く浅間山

f:id:notahiro:20190402151618j:plain

雪も消え、大気は霞み、木々も芽吹き始める…

f:id:notahiro:20190402151836j:plain

’18. 4.20. 小諸市飯綱山公園にて 懐古園では終わっても、ここでは満開…

f:id:notahiro:20190402152110j:plain

浅間山がまた白くなっている。美術館のある丘の上…

f:id:notahiro:20190402152302j:plain

タンポポも咲いている…

f:id:notahiro:20190402152437j:plain

陽射しの温もりが心地よい季節…

f:id:notahiro:20190402152546j:plain

ヒメオドリコソウホトケノザ

もうすぐこんな季節になるはず。コタツに入り、毛布をかぶり、出した手だけ凍えています。…赤くなってる。ちょっとかゆい。あれ、しもやけ!待ち遠しいなぁ…

浅間山周辺の3月

山はまだ冬。それでもやがて、少しずつ春の兆しが…

f:id:notahiro:20190320121645j:plain

’94. 3.16. 八風山にて 寒さがぶり返せば、まだ一面の樹氷となる…

f:id:notahiro:20190320122325j:plain

’96. 3.20. 不純物の多い不動滝は、まだ凍りついている…

f:id:notahiro:20190320122708j:plain

’96. 3.31. 雪の融けた噴火口の上に、月が昇っている…

f:id:notahiro:20190320122930j:plain

’97. 3.31. 黒斑山にて 高山でも見るホシガラスがやってきている…

f:id:notahiro:20190320123237j:plain

’96. 3.31. 槍ヶ鞘にて 岩場の上でこちらを見ているカモシカ

f:id:notahiro:20190320123523j:plain

’94. 3.20. トーミノ頭にて 浅間山をバックに…

f:id:notahiro:20190320123945j:plain

暮れ行く高峰高原。池の平、烏帽子岳湯ノ丸山、篭ノ登山、水ノ塔山

f:id:notahiro:20190320124516j:plain

’97. 3. 4. 残照の剣ヶ峰と牙(ぎっぱ)山…

f:id:notahiro:20190320124920j:plain

’94. 3.20. 車坂山にて カラマツ、暮れ行く…

f:id:notahiro:20190320125246j:plain

’97. 3.30. 八風山にて ヘール・ボップ彗星…

3月。陽射しは強まり、日は長くなります。天気は目まぐるしく変わり、里では雨でも山では雪だったりします。時に絶景。運がよければ、思いがけないものに出会えることも…